孤独を感じる女性は意外と多い
先日、インスタで
「孤独を感じることはありますか?」
というアンケートを行いました。
結果はこんな感じです。
- ある … 30%
- たまにある … 50%
- ない … 20%
つまり、8割の方が「孤独を感じることがある」と回答。
これは、決してあなただけのことではなく
多くの女性が経験していることなんですよね。
実は、私も孤独を感じます
私自身も、サロンを一人で運営していることもあって
孤独を感じることは少なくありません。
正直に言うと
「ちょっと寂しいな」と思う瞬間もあるし
「私だけ取り残されてる?」なんて
不安がよぎることもあります。
でも、最近はその孤独を
「悪いもの」とは考えなくなりました。

孤独はネガティブなものじゃない
孤独って、実は自分の心と向き合うチャンスでもあります。
誰かに気をつかったり、期待に応えようと
頑張ったりしなくていい時間だからこそ
ようやく「自分の本音」が顔を出すんです。
「本当はこうしたい」
「これはもう無理してやらなくてもいい」
「こんな未来がいいな」
そんな声が聞こえてくるのは
孤独の静けさがあってこそ。
心と体を調える大切な時間
更年期の世代になると
体の変化とともに心も揺れやすくなります。
だからこそ「孤独=寂しい」と決めつけるのではなく
あえて孤独を味方にしてみませんか?
- 孤独なときに、深呼吸してみる
- 日記やノートに気持ちを書き出す
- 好きな音楽を聴きながら、自分だけの時間を味わう
そんな風に過ごしてみると
孤独は「不安」ではなく
「心を調える時間」に変わっていきます。

孤独を感じるあなたへ
孤独を感じるのは、弱さではありません。
むしろ「自分と深く向き合える力がある」という証拠。
孤独を恐れず、味方にできたとき
これからの人生はもっと豊かで
自分らしいものになっていくはずです。
もし孤独を感じたら
静かな時間を“心のリセットタイム”に変えてみましょう。
深呼吸して、自分の気持ちを
ノートに書いてみるだけで
心は少しずつ整っていきます。